2009年01月26日
アンティークブローチ 修理

アンティークブローチの修理をしました。
(凸がカメオで、凹がインタリオと呼びます。それとエナメル画のブローチ)
本体の修理ではなく、本体についているチェーンとピンの修理です。
アンティーク品は金具の状態が悪い物が多いので、ちょっとした工夫で
ピンのバネがきくようになります。
重いブローチなので、ピンが外れて落ちることがあります。
なのでセーフティーチェーンを取り付けます。
このチェーンも無くなっているものが多いので、新品を取り付けました。
綺麗な彫刻や絵に見惚れながら修理させてもらいました♪
アトリエ シゲスミスのホームページへ
Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 12:49│Comments(0)
│修理