スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年10月30日

白めのうの指輪

白めのうリング


 兵庫県より指輪のご依頼でした。
  ↓
http://www.sgesmith.com/R091030.html

 ご希望のデザインは既にございましたので、
そのイメージと全く同じ物を製作させてもらいました。

ご希望のデザインをメールで送っていただき、
使われていた石は白い石ならなんでもよいとの事でしたので、
白めのうを使用しました。

ご希望の大きさの白めのうを用意し、めのうは柔らかいので、
ダイヤモンドポイント(工具)でガリガリ削り、表面を綺麗に磨き直しました。

ちょっと面白いデザインですね。

この度はご依頼誠にありがとうございました。

お礼のメールを頂戴致しましたので、ご了承を得て掲載させてもらっています。

アトリエ・シゲスミスのホームページへ  


Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 13:22Comments(0)オーダーメイド

2009年10月28日

人気の婚約指輪

婚約指輪

婚約指輪


 ご婚約指輪のご依頼でした。
このダイヤはお母様より譲り受けられたダイヤです。
リフォームになります。
選ばれたデザインは爪のないカジュアルな指輪で当アトリエで人気のデザインです。
サイドに小さな可愛いダイヤが留まっています。

結婚を決められた後に、お二人で選びにいらっしゃる事が多いです。


アトリエ・シゲスミスのホームページへ  


Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 15:33Comments(0)エンゲージ

2009年10月26日

結婚情報誌 クローバー Clover

ベッキー

 ウルトラハウスさんより新しく発売される、
熊本の結婚情報誌”Clover" が店頭に並びました。
さんびゃくえん(300円)です。

初刊の表紙は”ベッキーちゃん”です。

当アトリエも掲載P.93に掲載しています。
これから結婚準備の方は是非ご覧下さい! 


アトリエ・シゲスミスのホームページへ  


Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 12:47Comments(0)雑談

2009年10月23日

星と太陽の結婚指輪

結婚指輪


 結婚指輪のご依頼でした。
  ↓
http://www.sgesmith.com/R091023.html

 ご希望の星と太陽をちょっと細めの指輪に入れました。
お二人の指輪デザインは同じですが、
表は太陽、裏は星というふうにデザインが入っています。
奥様の星にはブルーダイヤをアクセントとして1石留めています。

以前結婚指輪をご依頼いただいたお客様からのご紹介でした。
お二人は9月26日に挙式クラッカー

この度はご依頼誠にありがとうございました。
お二人のご多幸を心よりお祈り申しあげます。


アトリエ・シゲスミスのホームページへ  


Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 14:17Comments(0)マリッジリング

2009年10月21日

ピアスへリフォーム

ピアス


 お預かりしたペンダント、イヤリングから石を外して、
ピアスへリフォームしました。

ご相談時はどのように加工されるか随分悩まれましたが、
眠ったままのジュエリーがこの通りよみがえりましたキラキラ

アトリエ・シゲスミスのホームページへ  


Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 14:42Comments(0)リフォーム

2009年10月19日

ハイヒールの修理

ハイヒール

 ハイヒールを修理しました・・・
お持ち込みされたときにはちょっと驚きしずくましたが、
当アトリエでも修理可能だったのでお受けしました。

金具を切って、ちょっと剥がれていた革の部分をボンドでつけたり・・・

お電話でも時々変わった修理や加工のお問い合わせがあります。
専門外の事でも難しくない修理はお受けしてます。
時々です・・・

アトリエ・シゲスミスのホームページへ  


Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 13:07Comments(0)修理

2009年10月16日

グリーンダイヤの結婚指輪

結婚指輪


ご結婚指輪のご依頼でした。
  ↓
http://www.sgesmith.com/R091016.html

当アトリエに初めてご相談いただたのが2月。
挙式されたのが先月の22日と
早め早めの準備をされてこられたお二人です。

指輪のデザインはお二人で決められていらっしゃいました。
ネックレス用にチェーンを通す事が出来るように、
指輪の一部に桜の花弁の透かしを入れています。

中央にはトリートメントのグリーンダイヤを1石づつ留めています。

この度はご依頼誠にありがとうございました。
お二人のご多幸を心よりお祈り申し上げます。


アトリエ・シゲスミスのホームページへ  


Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 13:08Comments(0)マリッジリング

2009年10月14日

ダイナミックな指輪

指輪



指輪のご依頼でした。
 ↓
http://www.sgesmith.com/R091014.html

20年以上も眠ったままのアメシストをお持ちになり、指輪への加工をご依頼されました。

とてもダイナミックです。
出来るだけ軽くしましたが、プラチナの地金は通常の指輪の3~4倍使用しています。
石留めの際は大変神経を使いました・・・しずく

取扱いはダイヤモンドが多いのでとても新鮮です。

アトリエ・シゲスミスのホームページへ  


Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 14:48Comments(0)オーダーメイド

2009年10月12日

秋晴れ

こんにちは、イケベです。
シルバーウィークに続いての三連休、いいお天気ですねぇ♪
色んな所でイベントが催されているようですね。
皆さん楽しまれてますか?

お休みの間に活躍したジュエリーもメンテナンスしてあげて下さいね。
切れてしまったネックレスチェーンも修理出来ますよ。
キズが付いたリングもクリーニングしたら元通りピカピカになります。
大事にしてあげると愛着が湧きますよね♪

私の連休は〜・・・
ワックスと金属で粉まみれになった部屋を掃除したそばから、同時に粉まみれにしています。。
片付かないのです。。
ガンバリマス♪  

Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 13:01Comments(0)

2009年10月09日

後輩の結婚指輪

結婚指輪

チャペル

後輩が結婚指輪を依頼してくれました。
   ↓
http://www.sgesmith.com/R091009.html

先月中旬には式、披露宴に出席。
チャペルにて指輪の交換をパシャリ爆発

オメデトウクラッカー
末永くお幸せに!


アトリエ・シゲスミスのホームページへ  


Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 13:55Comments(0)マリッジリング

2009年10月07日

火事でも残った婚約指輪

婚約指輪


 リフォームのご依頼でした。 
  ↓
http://www.sgesmith.com/reform091007.html

お手持ちのご婚約指輪の立爪指輪を普段でもつける事が出来るように、
伏せこみ留めの指輪へリフォームさせていただきました。

両サイドのデザインは変えずにリフォームしています。

初めてのご来店、ご相談時にこのようなお話を。


”数年前に家を全焼しまして、主人が焼けた後からこの婚約指輪を見つけてくれました。
見つけた時は指輪が真っ黒でしたが、主人が歯ブラシで磨いてピカピカキラキラにしてくれました。”


石を外した時に爪の部分に黒い炭の汚れがあったような・・・
ダイヤの品質が悪ければ、高温の熱を加えるとダイヤは白く曇りますが綺麗でした。
プラチナは1600℃以上の高温で溶けてきますが綺麗な状態でした。

小さくても強い"形"と、大きな"思い"ですね。

この度はご依頼誠にありがとうございました。

アトリエ・シゲスミスのホームページへ  


Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 13:48Comments(0)リフォーム

2009年10月05日

メモリー冬号発売中

メモリー 結婚情報誌


 熊本の結婚情報誌メモリー冬号が発売されました。
とても綺麗な表紙です。
これから準備の方は是非読んで下さい!

もちろん当アトリエも掲載しています本

アトリエ・シゲスミスのホームページへ  


Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 12:04Comments(0)雑談

2009年10月02日

サーファーの結婚指輪

結婚指輪


 ご結婚指輪のご依頼でした。
  ↓
http://www.sgesmith.com/R091002.html

 サーフィンが趣味のお二人。
カジュアルなアクセサリーを普段からつけていらっしゃるので、
今回はちょっと凝ったデザインのご提案から始まりました。

奥様の指輪には、お預かりしたダイヤを指輪の中央に埋め込んでいます。
爪がないので普段でも身につける事が出来ますキラキラ
その反対側には「EVER BLUE」と刻み、
中央には小さなサーフボードを。

数日前に嬉しいお礼のメールをいただきましたので、
ご了承の上ホームページに掲載させてもらいました。

この度はご依頼誠にありがとうございました。


アトリエ・シゲスミスのホームページへ  


Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 12:50Comments(0)マリッジリング