スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年11月28日

小さなピンクサファイヤ

リフォーム


 この指輪と前回掲載したピアスのリフォームは同じ方からのご依頼です。

http://www.sgesmith.com/reform081128.html

ペンダントから指輪へとリフォームさせてもらっています。
脇石にピンクダイヤをセッティングする予定でしたが・・・
業者に問い合せたところ、0.06ctでもと〜〜〜ても高価でしたので、
ピンクサファイヤに変更させてもらいました
ピンクダイヤは小粒でも高い・・・です。
私の予想をはるかに超えてました。

Y様この度は、ご遠方からのご依頼誠にありがとうございました。


アトリエ シゲスミスのホームページへ  

Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 13:46Comments(0)リフォーム

2008年11月26日

アメリカンピアス

アメリカンピアス

 クリップ式のピアスから、アメリカンピアスに加工させてもらいました。
      ↓
http://www.sgesmith.com/reform081126.html

石を外して加工するのは大変な作業になるので、
まずは不要な金具を全て切って外し、石枠を削って隙間を作り丸カンを通し、ご希望のアメリカンピアスの金具を取り付けました。
石を外して留め直す手間が省けたので、お安くなりました。
ちなみに加工費とK18金具代込みで¥5,800(参考価格) です。


アトリエ シゲスミスのホームページへ  


Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 14:31Comments(0)リフォーム

2008年11月24日

金属疲労

金具

 シルバーネックレスの金具修理のご依頼でした。
持ち込まれた時には矢印の部分に亀裂が入り、今にも折れそうな金具でした。
(画像は修理後です。)
金属を曲げたり、延ばしたりしていると、ポキッ!と折れる事がありますが、
これを金属疲労と呼びます。
この修理は亀裂をロウ付け後、磨いて仕上げる簡単な加工で済みました。


アトリエ シゲスミスのホームページへ  

Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 12:37Comments(0)修理

2008年11月21日

ギターのペンダント

ギターのペンダント

 以前、既製品のギターのタイクリップをペンダントに
加工させていただいたお客様から、ギターのペンダントを製作ご依頼いただきました。

http://www.sgesmith.com/P081121.html


グループサウンズ世代の方で、ギターの小物をたくさんコレクションされているようです。
このペンダントが出来上がったあとにも、お手持ちのコレクションを再加工ご依頼がありました。

納品時には、ビックリえーっと…するぐらい、とて〜〜〜〜〜〜も喜んでいただけました。
好きな方には、たまらないのでしょね。

メタリック感のあるエレキギターっぽい、いい仕上がりになってると思います。


アトリエ シゲスミスのホームページへ  

Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 12:38Comments(0)オーダーメイド

2008年11月19日

小さなダイヤ

ペンダント


 今回ペンダントをご依頼いただいたの学生さんからでした。
ある程度のデザインは決めていらしたので、デザイン決定から製作まで、時間はかかりませんでしたが、
ご予算が・・・
正直ちょっと厳しかったのすが、小さなダイヤを留めたペンダントを製作させてもらいました。
この度はご依頼誠にありがとうございました。
彼女さんに喜んでもらえるといいですね。

アトリエ シゲスミスのホームページへ  

Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 13:56Comments(0)製作

2008年11月17日

オパールペンダント

ホワイトオパール


 お手持ちのホワイトオパールをペンダントに仕立させてもらいましたキラキラ
(既成枠を使用)

K18ホワイトゴールドのシンプルな枠に留めています。
4.79ctと結構大きなオパールでした。

こちらのお客様は「週刊山崎くん」をご覧になり、当アトリエへご来店下さいました。
この度はご依頼誠にありがとうございました。

ペンダント


アトリエ シゲスミスのホームページへ  

Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 13:08Comments(0)製作

2008年11月14日

今日は爪が黒い

 朝、お店までトコトコと歩いていると中国人らしき女性の方が自転車で、
私を通り越していきました。服装と顔で判断。
(中国人かな・・・)

またしばらくトコトコトコトコと歩いていると、先程の中国人らしき人発見。
5メートル手前で、
(自転車のチェーンが外れたのだな・・・)

3メートル手前
(声を掛けてみようか・・・)

1メートル手前
(通り過ぎよう・・・)

0地点 (横目で確認、目が合う・・・)

1メートル過ぎ
我慢出来ずに振り返り、日本語で声を掛ける。

「大丈夫ですか?」

日本語が話せないようなので、拙い英語でお互い拙い会話。

「自転車のチェーンが壊れました(外れました)」

これは私に「HELP!」の合図だと、勝手に思う。

小学、中学生の頃、外れたらよく修理していたのでこの手の修理はお得意芸。
ちゃっちゃっと修理。

「私○○大学の生徒です。熊本に来て1ヶ月です。」

カナダに住んでいた頃、見ず知らずの方の親切を思い出しました。
名前も顔も憶えていませんが、あの時の気持ちは憶えています。
あの中国人らしき留学生はどう思っただろうか・・・
みたいな事をトコトコトコ歩き考えながら、油まみれになった手でお店に到着。


今朝は自転車のチェーンを修理しました晴


見かけたら自転車のチェーンも修理致します。

アトリエ シゲスミスのホームページへ  

Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 14:15Comments(0)雑談

2008年11月12日

不知火温泉

不知火


 ちょっと遠出車
目的だった上天草のスパ・タラソが残念ながら、休館日。
天草四郎を拝み、物産館へ。
ちくわが飛ぶように売れるみたいで、観光客で凄い賑わいです。
ちくわ=天草四郎
天草四郎もきっとビックリ。
美○あきひろさんの前世は天草四郎のようです。

温泉を諦めきらずに不知火の塩湯へ車
湯上がりには体がぐにゃぐにゃでした。

写真は不知火の夕日。

さあ、今週も頑張ります!


アトリエ シゲスミスのホームページへ  

Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 13:29Comments(0)雑談

2008年11月10日

オープンスタジオ

オープンスタジオ


 私の物作りの原点となった
「OPEN STUDIO」
  ↓
http://openstudio.eco.to/


先生の息子さん、スタッフの方、生徒さんが土曜日にご来店。
息子さんとは7年ぶりの再会。


何を書こう(入力)か・・・
現在パソコンの前で40分ぐらい固まっています・・・
頭の中が全然整理出来ないです。
いろんな事が次から次へと浮かびます。
テーマを決めないと・・・

ん〜〜〜〜〜しずく
ん〜〜〜〜〜しずく
ん〜〜〜〜〜ピッピ

太郎さんありがとうございま〜す。


『OPEN STUDIO』 店長の独り言へ  

Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 12:41Comments(0)雑談

2008年11月08日

ジュエリーHana

ジュエリーHana


 今週火曜日は店休日でしたが、営業とちょっと仕事。
その後、店の近くのびぷれす広場で、「JewelryHana」さんが
イベントをされていたので、覗かせてもらいました。
お昼までは客足が少なかったようですが、お昼過ぎから順調だったようです。

http://jewelry.shop-pro.jp/
天然石を組み込んだ、ネックレス、イヤリングを製作されています。


輸入雑貨卸の仕事をしていた10年程前に、
毎週日曜日になるとフリーマーケットのイベント等で
テーブルを広げて会社のアクセサリーを売っていたのを思い出しました。

催事は大変ですが、調子よく売れると結構面白いのです。

アトリエ シゲスミスのホームページへ  


Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 14:47Comments(0)雑談

2008年11月05日

イニシャルペンダント

イニシャルペンダント


 2年程前にペンダントをオーダーされた長崎県のお客様から、再度ご依頼があり製作しました。

http://www.sgesmith.com/P081105.html


療養中のお姉様への贈り物ですプレゼント
プレートに「K」のアルファベットを貼り付け、
中心に誕生石の小さなピンクトパーズを留めています。

M様この度はご依頼誠にありがとうございました。
療養中のお姉様に喜んでいただけるといいですね^^

ブローチのデザインはもうしばらくお待ち下さい。

アトリエ シゲスミスのホームページへ  

Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 14:27Comments(0)オーダーメイド

2008年11月03日

ロンドンへ

ロンドンへ発送

 ロンドンへ旅発つジュエリーです。
ペンダントトップをオーダー頂きました。
海外発送は心配ですが、無事に届いてくれる事を祈るだけです。
行ってらっしゃ~~~い飛行機

N様、本日(月曜日)日本は祝日なので、明日発送手続き致します。


アトリエ シゲスミスのホームページへ  


Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 13:05Comments(0)雑談