2009年10月07日

火事でも残った婚約指輪

婚約指輪


 リフォームのご依頼でした。 
  ↓
http://www.sgesmith.com/reform091007.html

お手持ちのご婚約指輪の立爪指輪を普段でもつける事が出来るように、
伏せこみ留めの指輪へリフォームさせていただきました。

両サイドのデザインは変えずにリフォームしています。

初めてのご来店、ご相談時にこのようなお話を。


”数年前に家を全焼しまして、主人が焼けた後からこの婚約指輪を見つけてくれました。
見つけた時は指輪が真っ黒でしたが、主人が歯ブラシで磨いてピカピカキラキラにしてくれました。”


石を外した時に爪の部分に黒い炭の汚れがあったような・・・
ダイヤの品質が悪ければ、高温の熱を加えるとダイヤは白く曇りますが綺麗でした。
プラチナは1600℃以上の高温で溶けてきますが綺麗な状態でした。

小さくても強い"形"と、大きな"思い"ですね。

この度はご依頼誠にありがとうございました。

アトリエ・シゲスミスのホームページへ



同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
オーバルカットのダイヤモンドペンダント
ペンダントにリフォームです。
リフォームサファイヤ
今年も忙しくなっています
かんざしの真珠を指輪にリフォーム
リボンデザインのダイヤモンドリング
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 オーバルカットのダイヤモンドペンダント (2013-02-11 14:05)
 ペンダントにリフォームです。 (2013-01-12 12:36)
 リフォームサファイヤ (2012-12-24 16:24)
 今年も忙しくなっています (2012-12-20 17:38)
 かんざしの真珠を指輪にリフォーム (2012-12-10 15:38)
 リボンデザインのダイヤモンドリング (2012-12-05 13:54)

Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 13:48│Comments(0)リフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。