2007年01月09日
グリーン・グロッシュラーガーネット

これ、ガーネットです。
グリーン・グロッシュラーガーネット
または
「ツァボライト」(発音が難しい・・・
とも呼ばれています。
1968年ケニアのツァボ国立公園で産出され、
ティファニー社がこのガーネットを使用して、知られるようになりました。
産出量の少ない希少なルースです。
3カラット以上になる、とても貴重です。
5カラット以上の、透明度の高いのものは、
コレクターは喉から手が出るほど欲しいルースです。
エイリアンは、喉から頭が・・・面白くないですね(-_-;)
特に深い意味はないです。
上記の写真は、0.12ctの小粒なガーネットですが、
透明度のある、綺麗なグリーンです。
↓
http://www.sgesmith.com/garnet0.12ct070102.html
http://www.sgesmith.com/garnet.html
次回は、お客様が工房に持参された、
奈良県産の
「レインボーガーネット」の原石をご紹介します。
Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 19:03│Comments(0)
│宝石
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。