2007年01月09日

グリーン・グロッシュラーガーネット

グリーン・グロッシュラーガーネット
これ、ガーネットです。

グリーン・グロッシュラーガーネット

または
「ツァボライト」(発音が難しい・・・
とも呼ばれています。
1968年ケニアのツァボ国立公園で産出され、
ティファニー社がこのガーネットを使用して、知られるようになりました。
産出量の少ない希少なルースです。

3カラット以上になる、とても貴重です。
5カラット以上の、透明度の高いのものは、
コレクターは喉から手が出るほど欲しいルースです。

エイリアンは、喉から頭が・・・面白くないですね(-_-;)
特に深い意味はないです。

上記の写真は、0.12ctの小粒なガーネットですが、
透明度のある、綺麗なグリーンです。
     ↓
http://www.sgesmith.com/garnet0.12ct070102.html

http://www.sgesmith.com/garnet.html

次回は、お客様が工房に持参された、
奈良県産の
「レインボーガーネット」の原石をご紹介します。


同じカテゴリー(宝石)の記事画像
青色透明石
バイカラーアメシスト
7月の誕生石「ルビー」
オレンジムーンストーン
「ムーンストーン」6月誕生石
5月誕生石 「エメラルド」
同じカテゴリー(宝石)の記事
 青色透明石 (2009-03-09 13:01)
 インカローズ(ロードクロサイト) (2007-12-21 19:04)
 赤さんご コーラル (2007-11-05 20:08)
 アイオライト (2007-09-28 19:16)
 バイカラーアメシスト (2007-09-05 20:18)
 7月の誕生石「ルビー」 (2007-07-31 19:17)

Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 19:03│Comments(0)宝石
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。