2007年05月07日
オーダーメイドって? その2



長〜〜〜い、ゴールデンウィークも終了しましたね。
休み疲れの方も多いのではないでしょうか。
私は、遠出していないので、テレビのニュースを見て








さて、前回の続きです。
私のオーダーメイドの仕事は、まずお客様からお話(ご要望)を聞くことから全てが始まります。
今回のご要望は、
「アクアマリンとホワイトゴールドを使ってネックレスはできますか?
デザインはまだ漠然としてますが、涙の形や幾何学的なもの、桜かスミレの花のモチーフなどが良いなと思ってます。」
と、いうことです。
この中から、涙、幾何学的、スミレを取り上げて、
デザインとお見積もりを4点、ご提案させてもらいました。
1番気に入られたのは、Dのアクアマリンとメレダイヤを使用した、スミレモチーフのペンダント
次に気に入られたのは、アクアマリンを使用して、涙をモチーフにした、Bのデザイン
ご予算とデザインを兼ね合わせた結果、Bのデザインに決定です

これからは詳細なデザインを、お客様と、電話とメールでやり取りしながら、決めていきます。
完成後に、
「こんなはずでは・・・

にならない為の、大切なデザイン画ですので、
ご要望を、遠慮なく言ってもらいます。
そして最終的に決まったデザインが・・・
次に続く・・・
Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 11:43│Comments(0)
│製作
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。