2008年10月01日

ダイヤ石留め中〜〜〜

石留め


 お預かりしたダイヤを石留めしています。
本体をヒートフォームに固定して、タガネと槌でトントン。
拡大鏡と10倍ルーペを使用して少しづつ覆輪を倒して、ダイヤを固定していきます。

石を外す時も神経を使いますが、石留めの時はもっともっと神経を使います。
慎重に慎重に仕上げてきます。
リフォームの場合、お預かりした石は世界に一つしかないので、とて〜〜〜〜〜も神経質になります。

次回は完成品をアップします

アトリエ シゲスミスのホームページへ


同じカテゴリー(製作)の記事画像
ピンクの裸石
ダイヤを埋め込む
1ctUP
地金吹き
接客中に・・・
かしめる
同じカテゴリー(製作)の記事
 ピンクの裸石 (2009-11-30 13:43)
 ダイヤを埋め込む (2009-11-23 14:01)
 1ctUP (2009-02-06 13:04)
 ブローチのスタンド (2009-01-21 13:10)
 小さなダイヤ (2008-11-19 13:56)
 オパールペンダント (2008-11-17 13:08)

Posted by SgeSmith(シゲスミス) at 15:48│Comments(0)製作
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。