石枠(シャトン)パート2

SgeSmith(シゲスミス)

2008年07月23日 14:04



パート2からの続き

爪用の丸線(0.4mm)に引いて組み立てます。
(作業に夢中になって写真撮り忘れてます・・・)
ロウ着け、爪と枠のバランス、爪の位置に気を
使います。












全体を磨き、石をのせて最終確認です。
















爪の長さを決めて、ニッパーで爪をカットして形を整え、
石が傾いて留らないように注意しながら、
ピンセットの柄で爪を徐々に倒し石留めします。
最終磨きをして・・・













完成です!!!


石はスリランカにて彼氏さんが求められたらしく、
ピアスは彼女さんへの贈り物です。
お渡し時にはお二人でご来店。
とても喜んでいただけましたが、
私にお礼を言われるのがとても恥ずかったので、
「彼氏さんにお礼を言われて下さい・・・」と・・・
この度はご依頼まことにありがとうございました。
末永くお幸せに






それとシゲスミスの「たぶんやさしい彫金講座”シャトン編”」でした。


シゲスミスのホームページへ

関連記事